ストレス解消<1> 疲れた心を癒す音楽選びとは?

音楽は、どういう時に聴きますか?

どんな曲を聴きますか?

 

 

音楽に関しては、習慣のなかにある人から、普段あまり聴かない等触れ方はさまざま。

 

しかし、音楽はうまく活用すれば、私たちの心を癒してくれたり、活力になったりしてくれるものです。

 

 

“音楽療法”なるものがあるくらいですから。

 

 

大脳生理学的に見ると、音楽(音)を通して大脳辺縁系(本能などを司る)に働きかけ

古い記憶を呼び覚ますことも。

 

ラジオから若い頃に聞いていた曲が流れると、当時の記憶が一瞬で思い返されるといった経験はありませんか?

 

つまり、思考(大脳新皮質)を飛び越して、本能に働きかけてくるので、心が疲れた時には、あれこれ考えず、好きな曲、自分にとって心地よい音楽に触れるというのは、それだけで癒しにつながるのです。

 

 

曲選びに一つだけポイントがあるとすれば、それは、その時の心情(気持ち)にしっくりくる曲を選曲すること。落ち込んでいる時に、元気になりたいからとテンポの速い、明るい曲などはミスマッチ!しっくりきませんね。

 

そんな時は、落ち込んでいる気持ちに合うような短調(暗い感じ)の曲やゆっくりした曲が合うものです。これは音楽療法で言う「同質の原理」と言われる考えに因るものです。

 

気持ちに合わせた曲選び、ニュートラルな気分であれば、少し気持ちがアガルような選曲がいいかもしれませんね。

 

いよいよ師走!

音楽をうまく活用して、忙しい時期をのりきりましょう!

 

 

心理カウンセラー

森川 祐子

 

トライアルセッションのご案内

今、感じている悩みや不安をお話ししてみませんか?

・外出がままならず、ストレスが大きい。
・仕事のこと、将来のことなど、不安が頭から離れない
・漠然とした不安がぬぐえない
・夜、うまく眠れいない。食欲がなく心配 等

現状、オンラインにてセッションをお受けしています。